愛犬のサンディと妹のナンシー(ともにE・コッカースパニエル)との毎日を綴ります!
![]() サンディのスヌードみたいに 毎日 違うものをつけたりは しないけれど 私にとってのピアスは ちょっとしたお出掛けの時や 特別な時は 可愛いものや お気に入りを身につけたい ![]() 今日 自分の中で 一区切りがついて ちょっと ご褒美的なピアスを 自分にプレゼント ![]() お友達が 手作りのアクセサリーの 販売をしていて とても可愛くて 気になっていたので 素敵な物が 手に入り 嬉しい ![]() ヨーロッパに古く伝わる タティングレース編みのピアスです。 ![]() ![]() とっても 細かな手仕事で デザインも オリジナル 他にはない アクセサリーです ![]() とにかく 素敵なんです ![]() 明日からは しばらく サンディと べったりんこ 濃密な3ヶ月に なるからね~ 覚悟しときなよぉ~ ![]() ![]() スポンサーサイト
|
ノミダニ予防薬を貰いに
動物病院へ行きました。 まとめて買いたいところだけど サンディは10kg のったり きったり… 10kgを境に薬の量が変わるので 体重測定がてら 2ヶ月に一度は 診察込みで行くようにしています ![]() 体重測って耳の中みたり 全身状態を 診るだけなのだけれども 待合室では おどおどのサンディ 帰ろうよって 何度も振り向くわけで ![]() しばらく待って 診察室へ 今日は 10.1kg … 前回サイズの 次のサイズの薬となりました ![]() ついでに爪も切って頂き 診察 しゅーりょー 待合室へ戻ると 気の早いサンディは ![]() お金払ってからね ![]() 会計で お名前呼ばれたら 振り向いてるし… ![]() お疲れちゃ~ん でした ![]() 帰ったら ご飯ね!の ひと言で 嬉しそうなサンディなのでした ![]() |
娘がサンディと タオル綱引きして
遊んでいたけれど… 時計 見たら 22時少し前 『そろそろ寝ないとね~』と 声をかけたら あっさりと 綱引きを辞めて 『は~い』って娘。 階段を上り自分の部屋へ向かう 後ろ姿を こんな顔で 見送るのです ![]() 行っちゃうの…って 娘が振り向かないで良かった 振り向いたら きっと しばらくは寝られなかったよね |
ランのお友達の
プコちゃん&チャオちゃんは ままさんが 探しに探した お魚系フードを食べているそうで ![]() サンディも お魚系がメイン!と 話したら お試しあれ~って フードを持ってきて下さいました ![]() 材料も国内の現地で全て調達で 受注 生産を 一元管理しており 安全安心のフードなんですって。 大量生産が難しいから 注文から手元に届くまでが 少しかかるのど 保存料などが 使われていないので 長持ちしないけれど 最大でも1kg袋 なので 直ぐに食べちゃうかな ![]() 早速 今朝 あげてみましたぁ ![]() ジプロックを開けると お魚の なんとも 良い香り 形状が良いのか 硬さが良いのか ものすごく 良く噛んで食べている様子 美味しいんだね~ ![]() これなら 今食べているメインの お魚系フードとのローテーションに 仲間入りもあり ![]() ちぃと 高級だから… さぁてパパに 何てお願いしようかな ![]() この顔みたら 稟議通るね ![]() プコチャオままさん ありがとうございました ![]() 早速 お試しフード注文してみます ![]() |
本日 6月 最後の水曜日
7月からは サマータイム導入のラン 夜ランは 物理的に難しいから 9月頃までは ランはお預け ![]() てなわけで 夏前 最後のランとなりました ![]() 少々 暑かったけれども ![]() 時々 分厚い雲に太陽が隠れる タイミングに ササッと遊び 太陽が顔を出したら日陰へ避難 ![]() ハイロビ家 に 1ヶ月もの間 ホームステイしていたヴィッキー ![]() とても穏やかで甘え上手な姫で ハイディと ![]() ロビ ![]() 優しいお兄ちゃん達と共に 本当の兄妹のように 過ごしていたから 普段はひとりっ子のヴィッキーには とても 新鮮で楽しい毎日で お留守番している寂しさは あまり 感じること なかったかな。 今日 お母様を空港に迎えに行くと おっしゃっていたハイロビ母は なんだか 寂しそうだったな。 飼い主が居るところが 安心なの~のチームも ![]() ガンガン走るよ~の ニナ サム も ![]() 楽しそう ![]() マシュ兄とメルリちゃんも 久しぶりに会えました ![]() ![]() ![]() 今日 会えなかったお友達も しばらく 会えなくなるお友達も また 会う日まで ![]() 夏バテしないで お互い 元気に 過ごせますように ![]() そうそう バビちゃんママが持っていた ペットボトルに取り付ける 加圧式 スプレーヘッド! ![]() 霧状にもなるし 一直線状にもなるのだけど 加圧式だけに水力が凄い! ビシビシ飛んで 柔らかい うんぴも 楽に流されるわけで ホームセンターの ガーデニングのコーナーや ネットで見つかるらしいです! 早速 探してみようっと ![]() 川遊び用のスーツやハーネスも ついでに探してみようっと ![]() |
フードのおまけに貰えるオヤツ
自分であえて買わない感じのものが 多くて 毎回 箱を開けるのが楽しみ ![]() ここ最近は 煮干しが続いていて 今回のは 箱を開けた瞬間 笑ってしまったぁ~ でかっ! ![]() 見たことないサイズ ![]() 真あじの煮干しって書いてあり 食べ応えあるみたいで サンディ お気に入りです ![]() ![]() |
垂れ耳の宿命とも言える
耳のケアは欠かせないのだけれど この時期は いつもより マメにチェックします ![]() サンディは右耳が汚れやすいみたいで 調子が悪くなると 臭いが変わるので 気を付けています。 ![]() 特大めん棒みたいなのに 耳掃除用のお薬を浸して クリクリッとしていましたが 獣医さんに 汚れを奥に押し戻して しまう可能性があるので コットンパフで 見える場所だけで 十分ですよと言われてからは そうするようにしています ![]() サンディは耳掃除が 気持ち良いみたいで… うごうご言ってます ![]() ![]() |
朝からの雨で
息子の野球が中止になると ばったばたの日曜から のんびりな日曜へと早変わり ![]() 夕方になって 雨も上がり 地面が乾いた頃に サンディに散歩でも 行こかって言うと 珍しく 娘が 『私が行く~』 サンディも ずいぶんと落ちついて 危なげなお散歩するわけでもないので 1人で行ってみようか ![]() 注意事項を色々と話して ![]() いってら~! 10分位たつと 私がソワソワ ![]() 通りに出て 待ちます ![]() さらに10分 サンディと娘が テケテケと歩いて来たのが見えて 思わず 『サンディ ![]() 呼んじゃった ![]() ![]() 猛ダッシュなサンディに引っ張られ きゃーって娘が… 後で怒られちゃいました ![]() 私が呼んだ時 以外は お利口さんだったみたい ![]() たまには 若い子とお散歩も 良いね!サンディ ![]() |
夜の散歩は風が涼しくて…
夏は頻繁になるけれど 何が恐ろしいって 道に黒い物体が這いつくばって 頻繁に遭遇してしまうのです ![]() 好きな人は まずいない 黒光りのアイツでございます。 ![]() 知らん顔してくれれば良いものを 律儀に 追いかけますから…サンディは! ![]() |
顔の毛カットは なんとなく
やるうちに 慣れも出てきて さほど へんちくりんな仕上がりに なることもなくなったわけで… そうなると 気になりはじめるのが 耳の付け根 ![]() それと てっぺんから後頭部 ![]() どの方向にハサミ入れるか悩むわけで 息子の頭のが よほど気楽に 大胆にハサミ入れらるわぁ~ 笑 ![]() |
水曜日は朝からどんよりの空
けれども雨は昼からだって! おまけに涼しい ![]() ときたら ランです ![]() ![]() ![]() ![]() 涼しいからか 意外とアクティブ ![]() ![]() ![]() お顔 たっぷん たっぷん ![]() ![]() これだけ サンディショットばかりだと 空いている?と思いきや 考えることは みな一緒 雨の降る前に!!ってね ![]() 結構な大盛況 んで この後 昼休みを待たずに 雨がザーザー ![]() 1時間短縮で帰ることになり ![]() 残念な気持ちも… ハイロビ母さんが 新鮮な豚レバーで こさえた ジャーキーをお土産に下さって ![]() ![]() 一気にアゲアゲ ![]() だってね! ![]() |
道志みちの 道の駅沿いの川
ちゃんと 川あそび場って 案内が出ていて ![]() 河童?の銅像もあったり ![]() ちょっと 下見っ!と 川沿いにおりることにして ![]() 昨日のブログで あたかも 水遊びしまくりな感じに 盛り過ぎてしまい反省… ![]() タオルもなかったし… 私に思い切りがなかったため ちょぼちょぼ遊び ![]() ![]() 遊んだとも言えないかも ![]() ![]() かなり行き過ぎな表現でした ![]() しかしながら 週末や夏休みは 家族連れでかなりの混雑らしく ここで サンディの川あそびは 厳しいと判明 ![]() そんなで帰り道 いくつもの川沿いキャンプ場を 見学しまししたが 川あそひに いいとこ ないかなぁ~ ![]() |
御殿場で高速をおりて
しば~らく サンディと私に 優しくない峠みちを進むこと30分 ![]() 山中湖だぁ けど 今日の目的地じゃないの 行きたかったのは 道志みち 道の駅 でした ![]() デッキのある食堂で ![]() クレソン蕎麦??? ![]() ポトフを頂き ![]() って 目的は クレソン蕎麦ではなく 鮎の塩焼き!食べたかったのだけど 土・日曜しかやってないらしく ![]() 残念 ![]() けれども 横に流れる 道志川… ![]() 子供もワンコも遊べそうな ちょっとよい感じでした。 週末は賑わうだろうなぁ ![]() サンディが 下見で ちこっと 川遊びした様子は ![]() また明日 ![]() |
久々に平日の遠出
高速のサービスエリアで 小休止 ![]() ![]() とりあえず しっかり 気分転換して ![]() お水も ちゃんと 飲んで 出発するよ ![]() ![]() |
日の出が早まる
この季節ではありますが… サンディの起床時間が 早すぎるぅー ![]() とくに 息子の野球に付き添い べらぼうに多忙な日曜を過ごした 翌日の朝は かなり辛いわけで ![]() ![]() 明るいけども 4時過ぎから 軽快な足音が響き 5時過ぎから ぴーぴー鼻ならし 根負けするのは さて どっちかな ![]() 散歩と ご飯だけ済ませて 二度寝ってのも 視野に入れて 夏のタイムテーブル組み直すかな ![]() 負けたの私 ![]() |
何時ものように帰宅して ![]() お出迎えしてくれたサンディ ![]() いつもと変わらぬ この景色が 涙が出るほど嬉しかったし 救われたな ![]() それは そうと こないだ 買った新しボール これまた 丈夫 ![]() ![]() サンディの執拗なまでのカミカミに 耐え続け 全くの無傷 ![]() ![]() ひとつ難と言えば 丈夫なだけに かったいわけで 室内で弾ませると 凄まじい音と 共に 誤って 当たると かなりの激痛 ![]() サンディが喜んでいるので 良しとしましょ ![]() |
梅雨空で 山のような洗濯物を
一度で片付けるべく 浴室乾燥では4時間はかかるけど コインランドリーなら 30分でカラッと乾きます ![]() コインランドリーへGO ![]() がんがん乾かしまぁす! ぽっかぽかに乾いた洗濯物を 持ち帰り 袋から出して 畳んでいると… 寝てる… ![]() 洗濯物を入れて運んだ ビッグバックがベッドに変心 私の側で寝たいから? それとも ハートのクッション 買い替え時期? いやいや どこでも ![]() |
順延に次ぐ順延で
平日の今日 運動会だった子供達 6年生の娘にとって 小学校での 最後の運動会 我が子達は 運動会では あまり 活躍の場がないタイプだけれども 今日は ちょっと感動ものでした。 徒競走では 大健闘の 娘 2位 組体操では 全員ピラミッドを 完成させ ![]() 毎日 練習で 膝にアザを沢山作り 帰宅した娘を思い… うかつにも うるっときてしまった私。 サンディも お留守で協力 ![]() 娘の小学校生活の中で 1番 見応えありの運動会だったかも ![]() |
ブロッコリーの茎の部分が
私は割と好きで 選んで食べたり ![]() だから あえてサンディにとは 考えたことなかったけど ランのお友達が 喜んで食べるよ! と言っていたのを思い出し お裾分けね ![]() 散歩から帰って一つ お利口さんなタイミングに一つ おやつの代わりに あげると 喜んで食べるね~ ![]() そして なんて へ~るすぃ~ ![]() カラダに優しいわ ![]() 便通が よくなり過ぎちゃうから たくさんは NO ![]() |
子供達の運動会も雨で延期…
朝から 時間が出来たので たっぷり丁寧にグルーミング ![]() 耳のお掃除したり 切り忘れのお髭を切ったり 背中もコートキングですいて ブラシも 段階的に 自分のためだけに 私が向いている そのことが 嬉しいのかな 最近は 大人しく 協力的なサンディ 私は あくまでも ナチュラルな感じが 好きだけれども コッカーの可愛らしい 頭部や カールのきいたサンディの 毛質を活かせるスタイルは 最低限の気を遣っている…かな… 2歳半のサンディ 充分な毛量とは言えないけれど お手入れ楽ちん ![]() ![]() 性格も だいぶ?落ちついてきたし 全体的なバランスも ![]() いいんじゃないかしら~ ![]() ![]() |
サンディのすぐ伸びる顔毛
トリミングは4ヶ月ごとで 全く問題ないものの 顔周りだけは 2ヶ月もたてば もじゃ男くん… 何度か自分で切ったけど 段々畑みたいになったり 失敗を繰り返しながらも 梳きバサミをうまく使うと良いよ との アドバイスなんかも頂いて 諦めることなく 失敗を恐れずに ![]() ちょき ![]() ![]() ![]() ちょき ![]() ![]() ![]() ちょき ![]() ![]() ![]() やったったー ちょっと 腕あげたかも!! 自画自賛 ![]() ![]() ねっ!なかなか ![]() 綺麗に仕上がりましたでしょ ![]() ![]() そうそう サンディが お利口さんでした ![]() |
昨日よりは マシ?とか
言っていたはずの気温… いつものランへ行ったけれども 暑かった~ ![]() ![]() だから やっぱり わんこ達は お水に行くわけで ![]() ![]() けどね ロビたんの入ったお水 みんなの入った後でした… 色がね ![]() ![]() けれども 笑って見守れる ロビたんの母 は 寛大 ![]() 今日 サンディが はじめましてだった ランディくん ![]() デュランくんの弟くんで 午後には ふわふわのコート カットするそうで… なんだか もったいないー ![]() ![]() イーサン君と クラレットちゃん サンディは 同じ年の同じ日生まれ ![]() ![]() ![]() 相変わらず ご自慢の美しコートを なびかせ優雅に歩く メグちゃんにも お会いしました~ ![]() 挨拶もちゃんと出来ました ![]() ![]() とっても 暑くて もう そろそろ こちらのランも限界 避難場所 真剣に探さねば! ![]() |
暑いけれど 木陰の多い公園ならば
問題ないさ~ ![]() 朝イチ利用の方々がお帰りになった 後のランは がらがら~ 都心のランを贅沢に貸切気分 ![]() ![]() 珍しく 走るね~ ![]() 1時間くらい 風の気持ち良いランを 楽しんで いい運動になりましたぁ ![]() 明日はもう少し 気温下がるみたい 梅雨入りも 間近だし 貴重な晴れ間は サンディと 出掛けないとね ![]() って 眠いんかいっ ![]() ![]() |
九州地方は梅雨入り
サンディ地方は 今日も夏日 何と無く 6月入ってすぐから エアコンを動かす気にもなれず 我が家は 扇風機がフル回転して… ![]() 直接 風が当たると身体に悪いから~ 部屋の空気を動かすだけで 体感温度は下がるのです! ![]() 冷え冷え銀ボードに寝たら良いの! ![]() 毛むくじゃらだからね… まずはエアコン掃除からね ![]() 早急にね ![]() |
| ホーム |