愛犬のサンディと妹のナンシー(ともにE・コッカースパニエル)との毎日を綴ります!
色々な初めて尽くしの水曜日
午前中に 好き好き追っかけを経験し いつもどおり ランの昼休みで 退出して駐車場で お友達と立ち話に 花が咲いているうちに 午後ラン利用のワンコ連れな車が 次々に駐車場へ入るから このまま お弁当でも買って お外ランチして 午後ランへ行きますか!っとなり ポカポカ陽気に後押しされて この日のラン 第2ラウンド突入 ![]() 受付のお姉さんに コッカーちゃん2匹も来てますよって 言われて ![]() ![]() ![]() きゃーっ!いらっしゃいましたぁ しかも サンディと同じ毛色! 10歳で元気モリモリ ルーク君!! ![]() 1歳半の 超フレンドリーなアリスちゃん ![]() ![]() ここのランは まだ2度目だそうで しかも 午後利用…なんだそうで。 サンディは初めて午後まで 延長してお会いすることが出来ました ![]() いいことあった~!!! どこかで お見かけしたよなぁ… と 帰り道 つらつら 考えてみたら! きすいさんのブログの ごまぐらし で チャーリー君がお里帰りした時に 一緒にいらしていましたね!! そう いえば チャーリー君に 会いましたって ママさん おっしゃってましたね ![]() ![]() また お会い出来るのを 楽しみにしてます ![]() で ゆうこどんに また 美味しいの 頂きました ![]() ![]() 前回はサンディにガッツかれて 私の口に入らなかったけど 他のママは 食べたよ~って 美味しかったよ~って 言っていたから 密かに… サンディには内緒で 一本 食べちゃったぁ ![]() ドライフルーツがほんのり甘くて 歯ごたえ充分!超美味しい ![]() サンディと半分にしちゃうかな ![]() ![]() えへへっ スポンサーサイト
|
いつもとは違う雰囲気で始まった
ランでのサンディ ![]() その日は 初めて尽くしでした。 大人しく過ごしている事が 多かったから…他のお友達の目に とまることのないサンディ。 しかし 昨日は違ってたから? ![]() シェルティーのリオ君に たいそう気に入られ… ![]() サンディが動くとリオ君も後に続き ![]() どこまでも~ ![]() 地味に べったり追っかけ ![]() サンディ初体験におろおろ ![]() リオ君はランにいる間中 ほぼサンディに ひっついてました 笑 ![]() 普段は 全然モテない サンディにとって 貴重な体験と なりましたぁ~ ![]() モテる男は 辛いね~ サンディ 笑 ![]() サム君の気持ちが 少しだけ 分かったサンディでした ![]() |
今朝は 早め早めに行動し
いつものランへ 初めての1番のり ![]() ![]() こんなに軽やかなサンディを ランで初めて見た夫婦は ![]() ![]() 楽しそうに はしゃぐ サンディに 今日は さらに 違った彼を 見られるかも?!と期待 ![]() ![]() 期待通りに 後から入場する子達に 次から次へと 僕のランへ ようこそ~ と言わんばかりの ご挨拶 ![]() そして 駿足代表とも言える サルーキ様と追いかけっこ ![]() 走る!走る! サンディ ダッシュできるんだぁ ![]() って 私 かなりサンディに失礼な感動 ![]() ![]() とにかく ダッシュしまくり ![]() ![]() ![]() ![]() 後から来たお友達のママ達も 走るコッカーを見て まさかのサンディ?って驚いて 笑 これこそ 私の憧れ ![]() ランを楽しそうに満喫 ![]() ぽっかぽかのランで いつもと違う サンディは 初めて尽くしの1日に なったのでした ![]() さぁて どんな初めてが続くやら… ![]() 1番のり効果 抜群のようだ! |
テレビの動物系番組の
競技コーナーで ワンコのディスクキャチの 飛距離を競うというのに 家族…目が釘付け ![]() ![]() 飼い主さんとのアイコンタクト ![]() キビキビと コマンドを聞き分け ![]() ハヤテの如く 走り ![]() ディスクをキッチ! ![]() 子供達は みな 口々に 賢いなぁ~! すごいねぇ~! 傍らに 食事中だからと クレートに隔離されたサンディ… ![]() ないない ![]() サンディが 1番だよ~っ! えっと 癒し系ね ![]() |
マズルの毛のもじゃら具合いが
気になり始め ![]() いやいや 文句はないけれど 毛が目に入ると宜しくないので… ばーばーR 開店です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 覚悟決めたと言うより 諦めた感のあるサンディ… ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ピントが合うと…ヤバいっ ![]() ![]() マズルが迷彩柄… 短いのにもじゃもじゃ ![]() ![]() 息子の散髪のが 上手くごまかせるから… サンディのは難しいなぁ… ![]() |
水曜のランの後 シャンプーする
つもりでいたけれど 今日まで のらりくらり 引き伸ばして… いい加減 やらねばと ブラッシング始めたら… 夜になっちゃいまして ![]() 頑張って シャンプー&ドライ ![]() 顔をゴシゴシ洗ったものの 乾かしを させてくれないからサンディ ![]() みんな 顔を乾かすの どうやっているんだろう… サンディは 顔に風あてさせないんす ![]() ![]() そう 仕方ないね ![]() ![]() これからは昼に入ろうね ![]() |
以前 お会いしたとき 耳の付いた
スヌードを着けていた ひな&ゆめちゃん ![]() とっても可愛いくって けど 難度が高そうで 作れないよなぁ と 諦めかけていた まさに!その時 お優しい ![]() お届け物で~す ![]() ![]() 布がソフトで気持ちいいの~ ってお顔です! ![]() キリンsandi 手前味噌ですが… 親ばかですが… 似合うー ![]() ![]() ![]() 可愛いっすぅー ![]() しかも!しかもです! 私が珈琲が大好きなこと ブログで書いたのを 憶えていてくださって ![]() お気遣いいただいちゃいました ![]() ![]() 箱を開けた時の珈琲の いい香りに幸せいっぱいに ![]() 本当に ありがとうございました ![]() 頂いたキリンさんを参考に お耳シリーズのスヌードを 挑戦する日が くるのか…は 難易度が高い為に まだ先になりそうですが ![]() ![]() いつか 頑張ります!! 今朝から美味しい珈琲を 頂いてま~す ![]() 幸せだなぁ~ ![]() |
昨日のランで
サンディの新調したスヌードが 大人気でして。 布の色柄が良いね~ カラフルなボンボンが良いよ~ と褒めてもらいました ![]() で みんなでお試し被り 芽衣ちゃん ![]() 最初は慣れないスヌードに 抵抗するも さすが!女子 ![]() みんなの可愛い~の声が 分かっているのかな ![]() 我慢しちゃうのが乙女だわ ![]() ![]() パリジェンヌを思わせる キュートな芽衣ちゃんです ![]() ![]() そして 被りもの 大得意なのは ハイディ! ![]() 見るからに小さめなスヌード おとなしく被されているハイディ とても似合うね ![]() で サンディは 不思議そうに みんなを見ていたわけで ![]() そう! お裁縫の得意なママ達ばかりだから 作ってあげる! とは あえて言わないけど 同じ柄の布が まだあるからね ![]() |
昨夜に降った雨で
きっと 足元が悪いだろうなぁ… と思いながらも 週イチのお楽しみだしっと いつものランへ ![]() そしたら 意外にも暖かく 足元も悪くない! ![]() 久しぶりに芽衣ちゃんにも 会えたしね ![]() ![]() どさくさ紛れて ちゅーとかして ![]() ![]() みんなにも ママから離れてご挨拶出来たし ![]() どさくさな感はあるものの ![]() ちゃんと挨拶してるね ![]() ![]() 本当に ランでの様子が激変した ここのところのサンディ 1年通って やっとだけど 楽しそうで 何より! ママは嬉しいよ! |
さぁて なんだか寒さもゆるんで
お天気も良いから ちぃと気合い入れてのお散歩へ ![]() ![]() サンディも のりのりでスタート 池上本門寺さんまで 片道約40分 楽しげに出発した私とサンディ ![]() 歩き出して30分を過ぎた頃 突然サンディがストップ ![]() ![]() いくら声を掛けても進みません。 寒い日が続き ショートカットな お散歩ばかりしていたせい? はたまた ここで右に曲がると獣医さんと 知ってか知らぬか? いやいや 今日は本門寺さんよ。 しばらく サンディとお話しするも 前 または 右には行きたがらず ![]() 左に曲がり お家方面へなら テケテケと 仕方ないから 小さい神社に変更 ![]() ![]() あまり ロングなお散歩とは 言えないけど なんだか時間は沢山つかいました。 んで帰宅したら… ![]() まさかの運動不足… ![]() 春までに少しずつ 距離や時間を増やして 体力回復しとかないとね! まだ 2歳なんだからー ![]() ママもだけどさっ! |
1度 のんびりムードに突入したら
かなり 肩の力が抜けてしまい… ちょっと忙しいと 眠気に負けて しまったり… ブロクのタイトルに偽りあり ![]() 時々♥︎sandi 変えるべきか 真剣に悩む…わけでして ![]() 明日は 時間があるから 久々に ゆっくりと サンディと 出掛けようかなぁ ![]() ![]() ロング散歩いこうね ![]() |
最近
私より サンディを 甘やかしている疑惑の娘。 ベタベタしている場面を ちょいちょい見かけるわけで 夜は スキあらば 少しでも若い膝にのるサンディ ![]() いげずー ![]() だよね ![]() |
今日 バイト先の休憩室で
たまたま 一緒になった 新人さんとお話しすると なっなんと! インギー飼っているそうで 14歳チョコの男の子だそうで!! 30分間の短い休憩中 ワンコ話で盛り上がる!盛り上がる! しかも ふたつ先の駅で オリジナルのリードや首輪 スヌードなどのお店をやって いるんですって!! バイトは気分転換かねた出稼ぎ なんでしょうかね 笑 今度 お散歩がてら サンディと行ってみようかなぁ ![]() 娘が学校から帰り 脱ぎ捨てたジャンパーの上に 素早く陣取ったね ![]() |
水曜だけど祝日あけの水曜だから
いつものランはお休み ![]() いつもなら 何処か行きますか! となるところ… 寒くて寒くて ![]() いつも通りのお散歩して お家に引きこもり ミシンをかけ続けた末に 完成しましたよ~ ![]() アングル変えて ![]() ![]() ぽんぽん無事に付けられました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 白バージョン ![]() いい加減にしてってお顔に… 度々の衣装替えにお付き合い ありがとう! |
早速 ユザワヤさんへ行って
スヌードの布地 調達してきましたぁ ![]() 布地の上にある チビぼんぼん ![]() これ 付けると可愛いよなぁ ![]() 以前 ひなゆめ さんから頂いた スヌードに付いていて ![]() 真似っこしちゃいましたぁ ![]() 無事に でっきるかなっ ![]() ![]() |
幸いな事に
スヌードの頂き物が続き 苦手な裁縫は とんとご無沙汰に ![]() 子供達に そろそろ新柄 作りなよ~っと言われてしまい… さて どんな柄にしようかなぁ… ![]() あっ…隣にいいヒントがいた ![]() |
水曜にランで遊んだあと
お家に帰りジャンプーしました ![]() しっかりとブラッシングし 毛玉を無くしてから というのは いつもの通り ドライヤーで手首の疲労に勝てず 8割くらいで まっいっかー ![]() しんなりサンディで仕上げていたのが ここ数回のジャンプー ![]() 今回は執念のドライ ![]() 完全に乾くまで頑張りました ![]() ![]() 手触りが違う ![]() ふわふわのサンディ出来上がり ![]() |
昨日のランで
コッカーのお友達とも会えました ![]() 元気いっぱい アメコカのマシュ君 ![]() 妹ちゃんの インギー メルリちゃん この前 お会いしたときより 少し大きくなったね ![]() ![]() サンディとは 何度かランで 会っているので サンディ 余裕のご挨拶です 笑 ![]() 小型犬エリアから金網越しで ママさんとお話していたら 同じお里のメグちゃんが アイリッシュのお姉ちゃん レディちゃんと共に いらっしゃいました~ ![]() ![]() レディちゃんは パパさんと 楽しそうにランを走ります。 ![]() メグちゃんは 相変わらず手入れの行き届いた 美しいオレンジローンがキラキラ ![]() ![]() そして やっぱり甘えん坊さん ![]() ![]() せっかくだから 大型犬エリアにって マシュ君が言ってます 笑 ![]() で 大型犬エリアに移動 ![]() ![]() サンディと もう一度 網なしで 挨拶! ![]() サンディの顔のデカさは 置いといて… もう少し ゆっくり遊びたかったけれど 始業式で子供達の帰宅が早いので 早々に帰ることになり 残念でした。 しかしながら お友達に会えて 良かったね~ |
今日の午前中はポカポカ陽気
午後から雨だって言うし 行きますか❓❗️ ![]() 年明け初となるランへ行ってきました ![]() ![]() なんと! 今日はゴールデンドゥードルの 女の子と追いかけっこ ![]() ![]() けど 全く追いつけずに… ちーん…しゅーりょー ![]() ![]() 俊足サルーキ様にはかなわないね。 いつもの みんな全員集合って 訳にはいかなかったけれど ニナサムやJ.J&BUDDY と新年の ご挨拶が出来たね ![]() ![]() ![]() ![]() ポカポカ陽気が手伝って どんどんワンコも増えて 賑やかになって ![]() みんな楽しく走り回る中 やっぱりサンディは私の足元って 思うでしょ。 それがどうして! ![]() 私から離れてご挨拶! 聞いたら4ヶ月のパピーちゃんだったの だけれど かなりの距離でしたから! 追いかけっこといい 離れて挨拶といい しみじみ 2才になり 成長したんだなぁと実感 ![]() ![]() そして 今日はコッカーのお友達 メルリちゃんやマシュ君! メグちゃん!にも会えたよ ![]() その様子は また 明日 ![]() |
アクセサリーには
殆ど興味ない私ですが 先日 駅ビルのアクセサリー店に キラキラなストラップが並んでおり チラッと見たら 目があってしまった… ![]() けど たかだかストラップに 2千円弱は 庶民な私には… 衝動買いーっと家族の避難は必至。 その時は 連れて帰りたい気持ちを ぐっとこらえて帰宅 ![]() 今日は 息子とパパは ![]() 朝からいなかったので 娘とウィンドウショッピング 世の中はSALEの真っ只中。 そして駅ビルのあの店も 例外ではなく20%OFF! しかもポイントカードの貯まった ポイント1500円分!! 500円以下で キラキラサンディを ゲットしました~ ![]() 本物をキラキラさせるべく そろそろシャンプーしなきゃね ![]() ![]() |
運動不足気味なペアを連れて
お散歩へ ![]() ![]() 歩くことでは 全く調子が合わないペアですが 休憩どきは 妙に仲良し ![]() ![]() なんだか分からず ずっと笑っている息子…達 ![]() ラブラブな雰囲気 ![]() しばらく歩いて行くと サンディがロックオン ![]() 視線の先には ![]() 凧上げしてました~ ![]() 鳥じゃないよ~ ![]() 少し見ていたけれど 兄ちゃんに連れられ 散歩を再開 ![]() 兄ちゃんが一緒に走ってくれて 運動不足も 少しだけ 解消したかな ![]() やけちゃうくらい 仲良くなってるしー ![]() |
お正月だからってサンディの
食事内容が大幅に 変わることもないのだけれど… 子供達が休みだと みかん ![]() 一房 林檎 ![]() 一口 苺 ![]() 一粒 フルーツをやたらと食べてるね ![]() ![]() で 何の気なしに 口ん中チェック ![]() やっぱりーきったな~い ![]() 歯磨きしないとだね。 ![]() サクッと済ませるからね ![]() ![]() シャカシャカ ![]() ![]() シャカシャカ ![]() ![]() シャカシャカ ![]() すっかり磨いて 終了 ![]() ![]() やっぱ ブラシ磨きが1番綺麗になるね ![]() |
昨日は そもそも パパと息子が
また 釣りに行くという予定だったので バラバラに過ごすつもり… だったのだけど 夜中から お腹がゴロゴロの息子 冷えたのか?はたまた 正月料理の食べ過ぎか? どちらにしても 更に冷えるであろう 釣りに 行くという計画は無謀 ![]() ということで 早起きしましぇーん。 グダグダ寝ていたために 昼頃になって動き出したのに 伊豆に行こう ![]() ![]() ![]() って話になるのが我が家のすごいとこ ![]() で 行っちゃいました ![]() ぐらんぱる公園なら 子供も犬も遊べるね!と ギリギリ15時半までの受付を目指し GO❗️GO❗️ ![]() しかしながら 正月の伊豆 なめたらあかんっ ![]() 渋滞も手伝うから 本当にギリギリ… けど サンディの休憩だけは 最低でも2時間おきにしたいから… って動いていたら タイムオーバー ![]() ここでめげないのが我が家… 高速もおりているし ぐらんぱる公園近くの 犬と楽しめて!15時半過ぎでも 大丈夫なのは… 大室山リフト!! 急遽 目的地変更で 急げ ![]() ![]() この時 既に15時45分 ![]() リフトの受付16時まで これまた ギリギリ ![]() 周りの状況分からないままに 何故かリフトに1番遠いパーキングに 停めてしまい サンディを連れて 急ぎ足で リフト乗り場へ ![]() でっ ギリギリ 終わってたー ![]() 抱っこで初リフトしたかったね ![]() サンディは ホッとしてたりして ![]() 残念だったけれど パーキングの横に 広い公園があったので サンディに十分な運動させて せっかくだから ![]() ![]() ![]() 立ち寄り温泉❗️ サンディには1時間程 車で待ってて もらい 久しぶりの温泉に のんびりと浸かって ![]() 美味しいお魚 食べて サンディの休憩入れつつ ゆっくり帰宅 日付けの変わらないうちに 無事に到着する事ができました。 大室山リフトは 残念だったけれど リベンジしよう ![]() 後手後手の割りには みんな 満足だったから 結果オーライね ![]() サンディだけは…どうだったのやら ![]() だよね~ |
新年 あけまして
おめでとうございます 本年も 毎日♥︎sandiを 宜しくお願いしますm(_ _)m 我が家の元日は 鎌倉の八幡宮への初詣から始まります 途中 車内から 初日の出を拝み ![]() ![]() 今年の初日の出は とてつもないパワーを感じる 力強い日の出でした ![]() お詣り前に 朝日の中 サンディと お散歩をしました。 初日の出を浴びて ![]() 素敵な1年に しようね!サンディ 新しいお札とお守りを頂いて 昨年 お世話になったお札とお守りを 納めて 家族の健康をお願いし ![]() 初詣は終了 ![]() ちょっと サンディと ラブラブ過ごしすぎており 甘ちゃんになってるサンディ 仕事や学校が始まると 大丈夫かなぁと今から心配な私です ![]() |
| ホーム |